zyamanobeが教えるシリーズ出張版

伝説の男がvaingloryの事や色々をレクチャーします

番外編ヤマノベのフリージャンルお悩み相談室

f:id:yamanobeds:20160929000505j:image

 

チョリッスチョリッスヤマノベです。

 

ネタ切れで募集したらあれ書いてくださいこれ書いてくださいって思いの外戴いてありがとうございますですね( ̄▽ ̄)

 

しかし貴重なお悩み相談が2件も来ましたのでまずこちらを早急にお答えしようと思いまして今回はこれから行きやす!!!

 

 

随時募集してるんでいいのくださいね!!!!!!!!

 

 

まずはこちら。

相談募集しているとのことでメールさせていただきました。
今大学4年で就活の時期で、まだ内定が取れていないので、何かアドバイスや体験談などを聞いてみたいです。
お時間がありましたらよろしくお願いします。

 

 

との事です。

 

まずこれを答えるに当たって投稿者さんの希望や理想がどんなものなのかと言うのが大事になってくると思いますね。

 

入れればある程度職種は問わないとか希望はあまりない場合でしたら、数をこなしていけば自然に面接や書類の書き方も洗練されていっていつか普通に内定貰えると思いますよ。

集団面接で上手いなと思う人を見つけそこから技術を盗んで行くのもいいですね。

時には軽い嘘も必要かもしれませんね😊

 

 

なんて偉そうに言っているんですが僕は社会経験は一応ありますが就活という就活は高卒なのでほとんどしてないんですよね。

 

簡単に面接のコツでも答えましょうか。

 

自分の長所は何個か用意しておきましょう。

まあこんなもん先生にも言われるようなレベルの当たり前な話ですけどこれは本当に重要ですよ。

自分を採用するに当たってのメリットをパッと言えないと長所もないやついれるわけねーよで終わりですからね。

 

真面目ぶらず人間味ある自分をそのまま出そう。

就活生ってかなりカッチリしてますけど

最低限のマナーさえ抑えれていればそう固くなる必要ないんですよね。

相手は人間ですからどんな人かっていうのを知りたいですからね。自分そのままを出しましょう。それで落ちたら普通に性格が合わないだけですから笑

僕は面接は不真面目な部類ですね。

 

これが基本的なコツですね

あともう一点。

希望職種に就きたい場合

はもっと厳しい物が求められますね。

どこでも良ければ学歴はあんま関係ないですけど希望職種に就く場合は資格や学歴は必要ですね

そこがクリアしてる場合、よく熱意アピールする人多いですが人気職種は熱意あって当たり前ですからそれプラスα具体的に何がしたいかとかどう役に立てるかをアピールできると強いかもしれませんね😀

 

体験談は、大体僕は人と会話するように面接を受けて自分を知ってもらうだけやなくて相手を知るようにやってましたよ、でまあ合う合わないの問題か学歴で落ちましたね笑

以上!!!!

 

 

はい2つ目いきますよ

ベイングローリーについての相談です。急に勝てなくなってしまいました。僕はジャングラー志望なのでジャングルをプレイしたいのですがロームが余るとダッヂが嫌なので引き受けてしまいます。やはりポジションはひとつにしぼって強くなるべきか満遍なくできるようにするべきか教えてください。
また、自分がロームをやった時に自分がジャングルだった方がよかったのかなと思うこともあります。こんな時どうすればいいでしょうか?
お時間があれば答えてくれると嬉しいです。
長文失礼しました。

 

との事です。

 

ソロプレイの宿命ですよねこれは。

しかしあれですよ

長期的に見たらどれも上手くなった方がいいですよ。

レーナーは専門職に近いので一生レーンでも全然いいと思いますけど

ジャングラーローマーはどこも出来た方が強いですよ!

 

投稿者さんはジャングラー希望みたいですが

ロームはやっといてまず損はないです。

状況判断やジャングル管理も上手くなりますし

ロームにこうしてほしいっていうのが現実的な要望になりますからね。

レーンもやっておくと降りとかガンクに対しての理解が深まるので良いと思いますね。

 

自分がジャングルだったら勝ってたなーと言う気持ちはですね、

別に負けてもいいんじゃないですか!!

そんな早急にランク上げする必要もありませんからねシーズンリセットもありませんし

負けパターン覚えてもしジャングルやる時こういう場面はこうだなっての覚えとけば最終的に何倍も取り返せるようになると思いますよ😀

 

まあでも、勝てないと面白くないしゲーム壊すプレイヤーもいますからねー

そこはどうしようもないのが現状ですかね。

パーティ推奨ではあるのかもしれませんね。

Twitterで募集しても集まらないって人はカジュアルやソロランクで波長会う人見つけて絡みに行くのもアリだと思いますよ。

某大手ギルドの元エース達はランクからのスカウトが殆どでしたからね。

 

あと多少の強引さも時には必要ですね😀

たまには先にキャリー取っちゃうのも仕方ないと思いますよ😊

 

ソロランクで色々鍛えられた現ランカーは一杯います。揉まれまくって色んな部分を底上げできるように頑張ってくださいね( ̄▽ ̄)

 

 

 

 

 

以上2点のお悩み相談でした!

 

こんな風に結構長ったるく答えるんでそこそこ重い話でも構いませんよ!

結婚はしたことないんでそこら辺は何も言えないですけど笑

 

まだまだ募集してるんで

DMください。

じゃ!!!!、また!!!!!

 

 

 

 

本日の名言(パクリ芸)

「化け物を倒すのはいつだって人間でなくてはならない。」

第4回 vaingloryの今後について

f:id:yamanobeds:20160920233229j:image

3日坊主と言われるほどの運命の3日。

 

それを超えて遂にやってきました

 

第4回やーーーーー!!!!!

 

はいヤマノベです。訳あって兵庫にいるのですが生憎時間が余っているので更新しようと思います。

 

今回は第1回第2回なんかよりもよっぽど重要なお話です。

vaingloryの今後について。

 

 

このお話は色んなところで議論されていますし

未だ根本的な解決策は出ていないのかなと思いますこの問題。

 

私も結構前から危惧はしていたのですが基本的に個人個人に任せておりました。

人は言葉では救われませんからね結局のところどれだけ正論を言っても変わる意識がないとなんも意味ないですからね。

しかし中にはどう意識づけたら少しでもよくなるのだろうかと悩んでくれている人もやっぱりいると思うんですよね、なのでそんな人達のためにvainglory情勢について真面目にお話ししようかなと思います。

 

 

まず現状のvaingloryの端から見たイメージは、

いわゆる民度が低い。

 

と言われていますよね。

こう言われている原因は何個かあります。

  • 上位ユーザーの層が若め
  • 海外ゲームなので日本の運営が少ないので管理がやはり難しい
  • vainglory専門としたプロプレイヤー不在

とかが挙げられますかね。

 

しかしこの箇条書きで書いてまとめて考えてみるとですね

良くやってる方なのでは。

 

と思うんですよね僕は

東京ゲームショウにこの間参加させていただいた時なんか凄い盛り上がりで皆和気藹々と楽しんでくれていましたし予想を超えた盛況ぶりでしたからね。

 

いや民度良くないやろって思うでしょうが、運営が少ない現状ですからほとんどそのコミニュティはユーザーに任せっきりというわけです。

そのユーザーのほとんどは若いプレーヤーが多いのが現状ですよね。

 

まとまってる方が凄ない???

 

若い子は自分主体で動いて当たり前の生き物ですから世間体とか将来の事を考えて発言できるわけないんですんよ。

特にネットなんてモラルで成り立ってる物ですからそう考えると大分協力的なコミニュティなのでは?と考えられませんか!

そんなこんなで僕は思ってる以上に

民度は普通なんじゃないと思います。

 

 

ただ、ただな君たち

良くやってる部類じゃダメなんだよvaingloryは。

 

 

マシと言うが結局若い子が好き放題言ってるコミニュティなのは変わらんしそんなんじゃ新しい人も入りづらいしゲームの成長だって妨げられるんだよ。

 

なのでね、ここからの話は

vaingloryがこれからもっと盛り上がってほしい。

と思う人が読んで欲しい。

楽しけりゃいい飽きたからそろそら退散って人にはあんまり役に立つ物じゃないから見なくても構わないよ!

 

 

じゃあこれからvaingloryを盛り上がって欲しいと思う若いプレーヤーがどうしたら良いのかを簡単に教えます。これを全員が実践できたら幾分かコミニュティは変わります。

 

 

その1、思ったことはすぐ言わない

 

人間関係思うところはそりゃある。

そんなんリアルだろうがネットだろうが当たり前だね。

しかしそれを沢山の人が見てる場所で発言して

良くなったケースってある?

って簡単な話。

大体共感した人と盛り上がるかもしれないけど

実際そんなんで納得できるものじゃないから怒ってる訳だし無駄よね。

見てる感じそういう軽はずみな発言から面倒な事に発展してるケースが多いです。

なのでムカついたとしても言わない事が一番ムカつきを落ち着かせる事なんだよね。

 

 

かくいう自分も怒る事はそりゃあるんですよ

むしろ考える力が中高生より高い分良い歳の人間のが腹立つ事って多いのよ実際。

けどなんでそういうの公で言わないかって言ってもなんもならんって当たり前知ってるからなんだよね。

後ね、怒るのって凄いパワーを使うものなんだ

だから本当になんとかして欲しいとか大切な人にしか怒らないのが大人なのよね。

だからそんなどうでもいいような人に怒りをぶつけるのは本当に無駄な訳よ!!!

 

身内内であいつがーとか軽く悪口いうこともあるんですが、それって9割その場の話を盛り上げるために言ってるだけで実際のところどうでもいいってのが多いです俺は笑

 

こう考えると生きる上でも楽ですよ。

 

その2、発言の意図を読む

ネットって言葉だけが宙を浮くように形として残るので色々な意味合いで取れるものが多いんですよ。

なのでその発言の大きさって自分の思ってる以上に捉えられることもあれば自分が思ってる以上にたいした理由がない発言ってのもあるんですね。

で若いプレーヤーは大体発言の意図を読む上で自分に有利な考え方で話を進める事が多いからお互い平行線っていうパターンが多い。

 

なんの解決にもなってねえ!

 

ここで間違えないで欲しいのは口喧嘩とか議論ってお互いのどちらかが納得するためにあるものなのにいつの間にか相手の揚げ足や裏を取って相手を煽るのが目的になってること多いのよね。

無駄だろ〜それ笑

勝ってもなんも残らんし自分の成長にもならんでー笑

 

後発言の意図を読めるようになると自分に余裕も凄いできます。

例えば煽られて怒る人がいました。

って話で考えましょう。

これよく問題になりますが大体煽り煽られの正当性について語って平行線ってオチが多いですが僕から言わせりゃずれてるんですよ。

 

まずなんで怒ってるか考えましょう

 

普通に考えて公で煽られたって発言する理由は

自尊心を傷つけられたからなんですよね

 

楽しくゲームしてるだけなのにバカにされたような気持ちになって悔しくて発言したって感じでしょう。

 

それが理由なのに

いや、ルール上問題ないからとか解決になってないでしょ???

って話ですよ

正しいとかじゃなくて傷つけられたから謝ってくれって言ってるんですよその人は

なのでその返事として適切なのは

傷つける意図があったかどうかなんですよ

 

あったなら誠意を持って謝り、

ないなら意図を説明して誤解を招くことを謝るのが普通なんですね。

 

ま、こんな感じですなので相手が何を望んでいるかとか考えると議論ってスムーズにいきますよ。

 

その3、環境に感謝すること

これは少し高度な話ですね

前線で活躍しているようなプレイヤーに向けたお話になると思います。

これから大舞台で活躍したい人も見てもらえると嬉しいです。

ぶっちゃけvainglory

恵まれてます。

大会も頻繁にあるし様々な企業からサポートも厚い、ゲームとしての評価も高い部類だと思います。

まあ僕自身ももっともっと評価されるべきだ!!!なんて思ってますが笑

 

スタンさんが言ってたことのパクリみたいな話になってしまうんですが

評価されていたりサポートされていることに対する恩返しって

最高のプレーする事や最高のパフォーマンスをする事なんですよね。

なんで僕は某大会非常に情けない笑

こういうのはコメントで叩かれて当然ですね笑

 

ただ舞台上でのパフォーマンスで気をつけていた事は

お客さんと楽しむ事でしたね。

と偉そうな事を言っていますが

要は用意してくれた最高のサポートに対して

喜びすぎてはっちゃけたって事です。

僕が思いっ切り楽しんだら見てる方もそれが伝わって楽しいっていう簡単な事です。

なんで思いっきり暴れましたねー笑

僕はvaingloryは今後選手をサポートする立場になると思いますのでこんな風に思いっきり楽しんでくれるプレイヤーが出て欲しいですね。

 

やっぱり楽しんでくれる事で大会を開く人もやってよかったってなりますからね

見てる人もそういう部分をしっかり感じ取って楽しんで欲しいです。

 

評価してくれたものに対して楽しむ事で返す。

するともう一度やってくれる。

それを見た第三者が評価する。

そのループがコミニュティの発展には一番の近道かもしれませんね。

なので前線で活躍しているプレイヤーには

恵まれている事を自覚して最高のパフォーマンスをして貰いたいってお話でした。

 

 

とまあなんか面倒くさいお話をしたんですが

現状はそんなにマズイと思ってないです。

 

ただもっと盛り上がるためにはステップアップする必要があると思ってますし全員が気をつけないといけないと思います。

こんな事言ってる僕もただのプレイヤーに毛が生えただけの人間で、社員でもなんでもないんですよ。

vainglory好きですからこうやっていうてるわけですよ。

あんま言うと怒られるかもしれませんが某解説者もvaingloryに関しては何でも受けたいって言うくらい好きだからやってるんですよね。

 

なので皆でもっとvainglory盛り上げましょうってお話でした!!!!

長々と失礼しました( ̄▽ ̄)

意見とかあったらDMでもください!

 

 

 

第5回はまだ決まってませんなんか書きます

 

ではまたの!!!!!!!

 

 

本日の名言(パクリ芸)

「絶対的な正義がこの世にあると本当に信じてる?」

VendettaRTが教えるvainに役立つ帝王学

f:id:yamanobeds:20160919093454j:image

 

待たせたなお前達。

 

俺が最強最悪の王

 

vendettaRT様である。

 

クズのヤマノベが二回くらい上手くなるにはだなんだと長々と書いていたが俺から言わせりゃそんなもん小細工なのだよ

 

 

最強になりたいなら王としての資質があれば良いのだよ。

 

王者であればそんな悩みを持つこともない、勝って当たり前だからな

と言っても生まれながらに負癖のついたmob兵士には中々理解できんものだろう。

簡単にだけ手の内を教えてやる。

 

崇めろ。。。

 

 

 

その1、負けすら楽しめ。驕ってこそ王である

 

王の定義とは何だろうか?

私はこう考えるね。

戦わずして勝つ事。

だとな。

 

とは言うが生まれた時から王になる資質があったとしても一度も戦わずして勝つ事などありえん事だ。

私ですら現役で前線で戦う時代もあった。

そうなった時にな、全てに精通していようが人間である以上、敗北とは必ず縁がある。

 

そこでの振る舞いに王としての資質は問われているのだよ。

 

私は、楽しいぞ。負けると。

不思議かね?いや、王なら当然なのだよ。

兵士は負け>勝ちが多いが

王は勝ち>負けが多いからな。

貴重な経験、楽しまなくてはな。

 

まあそうは言うが、生え抜きの王いわば成り上がりはじゃあどうだとなるだろう。

そいつらも百回負けようが将来上に立つと言う明確なアンサーがあるならば何1つ辛い理由にならないのだよ。

 

 

私の知り合いのギルガメッシュと言う

英雄王もこんな事を言っているのだ。

f:id:yamanobeds:20160919093727j:image

 

慢心せずして何が王か!!!!

 

ま、そうだな勝ちに必死では王ではないという事だ。究極、驕って負ける姿にも美意識を求めてしまうのが我々という人種かもな。

 

 

 

その2、戦いに余裕を持て。

戦場とは常にリアルタイムで行われているので

色々な戦術やら理屈やらを叩き込んだところで最強の指揮官にはなれん。

1000回やったら1000回違う戦争になるものだからな。

現場が全てだ。なんて古臭い理屈を並べるつもりはないが、現場を学ぶ事も王には必要な事である。

そこでだ、リアルタイムでの激しい変化にあたふたしていたら勝つものも勝てんのだよ。

その1でも言っている通り負けて楽しい勝って当然が王だ。

負けても良いのであれば戦いの激しい変化を落ち着いて分析するくらいの気概をもって戦えという事だ。

負けが楽しいと言うが負けまくったら王ではなく兵に成り下がる訳だからな。多少冷静に戦況を判断するくらいの覚悟は持ってもらわんとな。

 

何にせよ自分の思い描いた動きをしろという事だ。急に敵がこようが、味方がずれた動きをしようが常に常に最善手を打ち続けろ。

 

余裕さえあれば簡単にできることだよ。

 

 

その3、王が求める理想の兵士

 

最後に私最強最悪の王が人心掌握をしてきた中で有能と言えるような兵士とはどういうものだったかを教えてやろう。

王が指揮者で兵がそのパーツという認識で構わんよ。

と言っても王が求める理想の兵なんて

たった1つだけだけどな。

 

 

 

覚悟を持って戦え。

そんだけだ。

 

 

できるようで中々できん事なのだよこれは。

つまりところ何があろうが死ぬまで王のいう通り動け。そう言っているのだが人は簡単に捨て身にはなれんものだ。

 

それが敗因になろうとも、自分で起こしたアクションでないと信じられんという輩はいる。

 

全く理解しがたい事なんだがね。

最も正しいが故に王なのだが。

 

それを忠誠という言葉でよく人は覚悟を決める材料としているようだがね。

 

何が言いたいかというとだ。戦争はな、1人でやるものではないのだよ。

複数人いる中で王もしくは指揮官と言う最も信頼できる人間がいてそいつが権限を持つ事で初めてまとまりというものができる。

その関係は負けるまで続けなければ意味がないのだよ。

王のせいで負けたとしても途中でそれを覆してしまったら戦争ではない、敗戦処理に成り下がる。

だからな、一度お前に任せたと思ったら

最後まで付き合うってのが忠道なのだ。

 

王のために捨て身になれ、以上だ。

 

 

まとめ。

 

何???vaingloryでいう王って何の役割なのだと????

知るか!!!!!!!!!

これはただの王としての学の話だ!

この話を聞いてvaingloryで学べる所があるか無いかは貴様らで判断しろ!

え?意味わからん???

知るか!!!!!!!!!

心構えの話でもある、実用性を求めるな!

 

という訳で役立つ話かどうかは

勝手に決めろ!!!!!!!!以上だ!!!

 

次回はヤマノベがTGSの感想を書くらしかったが写真もないので寂しいという事で

やっぱvaingloryの今後について語ることにしたらしい

 

 

 

 

じゃあなカス共。

 

 

本日の名言(パクリまくり)

「世界はあなたの物だ。」 

 

第二回強いチームの特徴

f:id:yamanobeds:20160914063303j:image

はいどーもこんにちはーー!!!!!!

私の名前はーーーーーー

ヤマノベです。

 

覚えたてのやつすぐ使っていくスタイルでお送りしておりますー!!!!

 

 

 

 

はい、第二回ということで今回は

最強のチームとは何か

について経験から独自の解釈を簡単に説明できればいいなと思っています。

 

実はこう見えて私チーム経験豊富なんです。

4チーム過ごし今フリーで活動しています。

 

競技シーンはそこまで多くは出ていないんですけどね笑

 

それと別にギルドやチームとの交流は述べ

100は行ってるでしょうね

まあこれもある程度踏み込んだ前提なのでもうちょいあると思いますが!

 

 

特徴を挙げる前にまず1つ言っときます

チームはクソ難しいです。

 

まあ言われなくても見てればやってれば分かるとは思いますがEスポーツは基本転々とするのが当たり前というか普通ですからね

1年くらい固定メンバーである程度成績を残してるチームってまずいないと思いますよ。

単純に上手いプレイヤーだけ集めても中々上手くいかないって事ですね。

 

別に悪いことではありませんが究極はずっと同じメンツでやり続けた方が動きの精度が高まりますからね、事情は様々ですが今回は未然に防げるような物の対処法や新天地でも活かせるチームに対する考え方をレクチャーできたら良いなと思っています。

 

 

その1、チームの力関係、実力などがある程度平等であること。

これ重要ですねーーーー

まあ年齢とか実力とか3人とも一緒っていうのは滅多にあるわけないですよね

実際のところプレイの強さはバラバラでもかまわないのですが大事なのは

3人共チームメンバーがいるから試合が成り立っていると言う自覚

が必要という事ですね。

例えばある試合ではレーナーが活躍しました

スキル階層も一番高いですと

これで天狗になり他に偉そうにすると不和が生まれるわけですよ。

自分のお陰で勝てたというより自分が良いプレイができたのは仲間のおかげと考えれば力関係が崩れる事はまずないですよね。

そもそも第一回でも言いましたがやれば上手くなりますからいつか抜かれるかもしれません。

そうなった時でも同じ力関係でなければチームは成立しませんよね。

自分が強い時は自分が仲間が強い時は仲間が活躍すれば良いってだけの話なんですよ。

という訳で忘れていた感謝を今チームメイトに言っときましょう。

 

 

 

その2、各ロールの役割を理解している。

これは出来てるようで結構適当なんじゃないかなーと思いますね。

例えばですが判断とか戦略全般全てをレーンがやっていますだとチームとして上手く機能しません。

体験談含みです笑悲しいーー笑

 

各ポジションが自分のやる事を自覚して残りを仲間に完全に任せ切る事ができるチームはとても強いですね。その1にも繋がる事でもあります。判断をロームに任せた、結果負けた。

しかしロームに任せているのでみんなの責任。

敗因を協議しようって形になりますね。

 

これは僕の個人的な解釈で正解とは言えないですが各役割をちょっとまとめました。

 

レーン、主火力。

最もダメージを出し最も集団戦で貢献するのがレーンの仕事ですよね。お金稼ぎも大事な技術です。

しかしその反面に一番やられてはいけない存在であるために体力管理や立ち回りに人一倍気をつけないといけないポジションです。

分かりやすく言えば最も単純なPS、腕前が要求されるポジションです。

なのでこのPSに注力し、ある種の脳筋プレイといいますか、単純な腕前自慢に適性のあるポジションだと思いますね。

 

ジャングル、万能。

ジャングルは最も環境に影響を受けるポジションだと思いますね。ジャングルのピックでチームの戦略の8割が決まると言っても良いではないでしょうか。

アサシンであれば奇襲からの翻弄

タンクであればレーンを守る守護者

レンジであればサブウエポンとして引きながら双方で圧倒などなど

チームの中で一番柔軟性が問われるポジションだと思いますね。

序盤はジャングルで試合の展開が決まりますからね。

なのでチームの中でとても器用で様々な仕事をこなせるプレイヤーが適任だと思います。

 

ローム司令塔

昨今ではロームのプレイングで試合が決まるというくらい大きな存在になっています。

昔は一番上手くないプレイヤーがなるもののような扱いでしたがとてもシビアなポジションになった印象ですね。

アイテムの使用やロームからの仕掛け、レーナーの守り、サポートなどなど重要な役割を持っています。

判断とかいつ攻めるとかっていう戦略系統はロームがやった方が絶対良いです。

最も硬いヒーローが一番前に出る陣形が理想ですから他よりも先に行動する必要がありますからね

なのでレーナージャングラーはロームの判断にほぼほぼ任せた方が良いですね判断が合わなければタイミングを逃しズルズルと負けるだけなので。

そんな点を踏まえてロームは一番ゲームを理解しているプレイヤーがやるべきだと思います。

 

この話は自分の適性にポジションが合っているかにもつながります。

ジャングラーだけど当たり方とか俺のが優れてるなとかだとロームやった方が良いですからね

しっかり役割分担できている事がチームの強さの秘訣だと思いますよ!

 

 

その3、チームワークとは

これはガチで僕個人の1意見なので違うだろ!!!!って思う方いても仕方ないです笑

 

そして受け売りも入ってます笑

 

皆さんはチームワークって何だと思います?

仲間を敬うこと、仲間を引き立てる、

仲間を尊重すること、3人で勝つことなど色々あると思うんですが、僕は

 

 

俺が最強という3人がぶつかりあった結果

だと思ってます。

 

相手を大切にと言いますがその2で話した役割が機能してなかったら怒りますし許せないですよね。

たまたま良いプレイができた時なんかよりイラつくのかなと思います。

しかし他人なんて関係ないんですよ

自分が他人がロスした20パーセントを

上回るくらい頑張れば勝てますから。

そもそもゲーム始めた時の9割はみんな思うわけですよ

主役は俺だと。

そうなんですみんな主役なんですよ要はね3人が3人共主役らしく自分のポジションで最高のパフォーマンスすればいいんです。

それってものすごいパワーだと思いませんか?

 

相手を引き立てるを考えるんじゃなくて

相手が何しても最高のプレーをすることが

結果的に相手を助けるプレーになるわけですよ

なので仲間を引き立てるなんて考えやめて

俺最強!!!他も最強!!!で行きましょう。

自分勝手なプレーというわけではありませんよ、ちゃんと役割の中で正しいと思うプレイをすることですからね!

ということなので頑張れ!!!!

 

 

 

 

ではまとめ。

結構精神論な話しちゃったし、各カテゴリで矛盾しそうな部分もあったかなと思いますが

チームの本質について大事なことを書いたつもりですね。

 

役割と言う部分が非常に核の話で

自分がそのポジションで最高のプレーができているか、適性は他にないのかっての考えていけばいいですね。

最高のパフォーマンスはできてるけど判断がなーと思えばチームを変えたら良いし

俺判断良いけどなんか思った動きになってないなって時もチームを変えたら良いし

 

最強のチームの結論は

三人とも同じ思考にたどり着く

なんですよね結局。

そうやって理想をずっと追い続けていけばいつか鉢合わせする日が来るかもしれませんね。

そのために第一回で話したような上手いプレイヤーになってください。

 

 

 

第三回はいつ書くか分かりませんが、

vendettaRTが教えるvainで役立つ帝王学です。

最強最悪の王が思う王という風格や資質に関してのお話ですお楽しみに!!!!

 

 

ではまた会いましょう( ̄▽ ̄)

 

 

本日の名言(パクリあるで)

「世の中にできないことなんねーよ。

覚悟があればな。」

 

第一回 vainglory上手いプレイヤーの特徴

f:id:yamanobeds:20160912060300j:plain

さあさあやってきましたね第一回伝説が教えるシリーズ第一回!!!!!


今回は誰しもが考えるvaingloryの上手いプレイヤーの特徴と言うものを簡単に紹介していこうと思っています^ ^


最初に説明した通り私はプレイヤーとの関わりを広げる事に重きを置いて活動し、今や有名プレイヤーになった方やかつて強かったプレイヤー、まだまだ発展途上のプレイヤー等沢山のタイプの人と関わる事ができました。


個人差があって一概にこれ!というものは当然無いのですが大成したプレイヤーの特徴を大まかに分けたパターンでザックリ説明できたらいいなと思っています。



その1、クソほどゲームやってる

まあ当たり前ですよね

ゲームに限らずなんの分野でも経験が豊富であればあるほど判断やスキルが洗練されてきます。勝利数=実力とまではいきませんが

上手いプレイヤー=勝利数が多い或いはmoba経験が豊富と言っても過言では無いでしょう。

最たる例は日本一勝利数の多いtatuki217ですね。



その2、1プレイ1プレイに意味を持って行動している


これは当然のようで中々実行できている人は多くは無いのかなと思います。

例えば今では当たり前になりつつある

タカのストームクラウンというビルド

初めは上手いプレイヤーがしていたからで構わないとは思いますが

やっていく内にそのメリットやそのビルドに対する強い立ち回りなどを明確に行っているかどうかという事ですね。

単純に火力が高くて強いという理由だけでは単に装備が強いだけで貴方はどうなの?って話になりますからね。

これを上手くやっている印象のあるプレイヤーは神経質で細かいviviqiz君かなと思いますね。


その3、1試合に対して大きく引きずらない

これは勝ち試合でも負け試合でも大事な事ですね。

目的が何かによっても変わりはしますが

この試合これこれで勝った、これこれで負けたで済む話を〇〇に勝てた〇〇に負けたなどの話を長々と語っている人は結構いますよね。

これ上手くなる上では無駄なんですよね

上手くなる要因の7.8割は経験ですから一回の経験を元にあーだこーだを決めてしまうのは非常に心もとないです、この試合の勝因はこれだからもっと活かそう、この試合の敗因はこれだからもっと気をつけようで済ませたほうが圧倒的に効率良いです。

上手いプレイヤーはその本質をよく理解しているので軽く話しながらキューを間髪入れずに入れていますね

とは言いますが一勝が重要な場面、大会や昇格戦等はしっかり研究した方が良いのかも知れませんね。


つまるところ勝ちに奢らず、負けを引きずらずで頑張っていきましょう!


その4、環境に対する考え方

皆さんはパッチの変化についてどう考えていますか?

opが静まって日の目を見るヒーローが得意キャラでラッキー?

新キャラはよ使いたい?

持ちキャラナーフで面倒くさい?

などなどあると思いますが上手いプレイヤーは大体同じような事考えてると思います


これはチャンスだと


まあ大会等の期間が早かったりするととても大変で困るとは思いますが笑


まあなんでかと言うとパッチが固まってくればピックもある程度決まってきて立ち回りも読みやすくなります。こうなると単純なPS勝負や経験量の勝負が求められてきます。

しかし新パッチはまだまだセオリーも無く強いヒーローも漠然としていますのでピックでもプレイでも出し抜くのがとても容易になります。

まあ前パッチ最強という人からすれば迷惑なのでしょうが拮抗していた場合だと実力勝負から戦略勝負に持ち込めて比較的楽に戦うことができますよね。

その戦略の元祖であればあるほど理解度も高く経験で一枚出し抜けるので長期的に見ても

良い事づくめですよね

これはリアルの商売もそうで

新しい環境は出し抜けるチャンスなので一番の頑張りどころというわけですね

これを踏まえて新時代のスターになろう!!!!



最後に簡単な要約を1つ。


長々と語りましたが1の経験が全てではあります。

しかしその経験での成長力というのは個人差がありますよね1000勝したら皆同じ強さとは行きませんから。

2.3.4というのがその経験という非効率的な物を短縮するための物なんですね。

まあなんで上手いプレイヤーの結論としては

考えながらめちゃやってますです笑


当たり前だろ!!!!って感じでしょうけど

まあ最初からクソ上手いプレイヤーなんて稀ですからこれ踏まえときゃいつか大成しますよ、悩んでる人も気にせずvainglory楽しんでね!!!!!!!!



今回の話に関しての感想や質問意見もお待ちしてます。

DMでも構いませんよ!

ツイッターは@akuesu_gxです



第二回は強いチームの特徴ですおたのしみに



ではまたあおーねえーーーー( ̄▽ ̄)



本日の名言(パクリもあるよ)

「清濁併せ呑む、これが大人の誠実です」


ブログ初めました!!!!

f:id:yamanobeds:20160912051639j:plain

はい、どうもこんにちはヤマノベです。


中々始めるタイミングが無くて始められなかったのですがとうとうブログを始めようと思います。



ブログのメインテーマでもあります

ヤマノベが教えるシリーズ出張版

という事でここでは中々twitterやメディアでは語らないようなチラ裏話を存分にレクチャーしていこうかなあと思っております。


と言いましてもいくら実況者とはいえいう程ゲームが上手いのかプレイ経験が豊富かと言われるとそこまで多くはないんですよ笑


なんですが、私はvainglory初期から大切にしてきた物がありましてそれが


プレイヤーとの関わりを広げる事なんですね


まあ最近は色々やってる面もありあまり広げられてはいないのですが、一年半を通して何百というプレイヤーと関わってきた経験から

上手いプレイヤーの特徴や

vaingloryを通した人生のお話なんかという者を簡単に紹介できればなと思っております



第一回講座は早速「上手いプレイヤーの特徴」から書いていこうと思ってますのでお楽しみにい!!!!


ではまた会いましょう(≧∇≦)




本日の名言(パクリもあるよ!!)


「世の中は人間の尊厳という役にも立たないもののために人間は尊い生き物なんかじゃないと言う至極当たり前の本質をぼかされている。しかしこの本質を理解していない人間は多く、必ずと言っていいほど食い物にされている」